top of page

​スタッフさんへ

バックナンバー

(2023・3月)

お疲れ様です!

いつもありがとうございます。

 

代表取締役の和田成司です。

今月も簡単なメッセージを書かせて頂きます!

 

卒業シーズンですね!

新たな生活がスタートする方も多いかと思います。

 

人生80年間を1日に例えると、人は0時の暗い夜に産まれ朝6時に20歳を迎えます。

 

40歳の私はお昼の12時です。

これから60歳になる夕方18時まで働いて、19時頃に帰路に向かうと深夜0時まで家でゆっくり体を休めたいです。

 

皆さんは今何時でしょうか?

まさに今、日の出を浴びて、今から1日がスタートする。そんな方々がほとんどかと思います。

 

「やりたい事はやって行くうちに見つかる」

 

僕にはみんなと同じ歳くらいの頃、何を頑張って良いか迷い、自分の事が良く分からない時期がありました。

 

どんな仕事に就くのか。

 

どんな仕事に向いているのか。

 

プロサッカー選手には、プロ選手になりたくてプロ選手になった人と、何となくサッカーが好きで続けていたらプロ選手になった人の両者が居ます。

 

そしてそのほとんどの方が後者です。

僕もそうでした。今では飲食業界のプロになりました。

 

迷うことはない。むしろ迷って当然。

みんなも、自分の何となく好きな事、何となく向いてる事に少しづつ行動してみてくださいね!

 

みんなにとって輝かしい1日になりますようにいつも応援してます。

バックナンバー

(2022・9・20)

代表取締役の和田成司です。

いつもありがとうございます。
今月もみんなに社内通信を送らせて頂きます!

「高く遠くに飛ぶ鳥は、群れをなして飛ぶ」

僕たちには高く遠い目標があります。
ブラック業界と言われる居酒屋業界に関わる全ての人達とWIN WINな関係を築き3K(カッコイイ・稼げる・叶う)を実現する事です。

居酒屋業界=ブラック業界と言うイメージを僕たちが変えていきます。

この高く遠い目標を達成するには組織とチームワークが必要です。

みんなそれぞれ個性がある
みんなそれぞれ違うから良い
みんなそれぞれ違うからお互いに補える

違いは間違いではない。

みんなが違うという前提で鶏ヤローは組織にこだわります。
生まれた場所も育ってきた環境も違う僕達が、なぜ同じ会社にいるのでしょうか?

何のために出逢い、何のために同じ会社で働くのか。

はじめは違う「同士」でも「同志」となれる事を目指してます。

その為にみんなの心を一つに揃える必要があります。だけど心は目に見えるモノではないから揃えられない。

だから「形」を揃えるんです。

同じユニフォームを着て
同じマニュアルに従い
同じ決まり事を守ります。

「高く遠くに飛ぶ鳥は、群れをなして飛ぶ」

お店にも店長さんのルールや約束事があるかと思います。大切な仲間だからこそチームワークを大切にして、店長さんとのルールや約束事には協力してあげて下さいね!

今月は以上です。
 

バックナンバー

(2022・4・20)

お疲れ様です!
代表取締役の和田成司です。
いつも本当にありがとうございます!

今月も社内メッセージを書かせて頂きます。
まずは先日のTwitter販促の無料クーポンの件、本当に申し訳ございませんでした。

会社のトップとして確認不足1つでみんなに大変な思いをさせてしまいました。その中でも全店舗の全員でしっかりと対応ができました!こうやって書くと簡単ですが本当にありがとうございました。

今後は店長会、マネージャー会議を通してしっかりと確認して参ります。本当にすみませんでした。
15:15 ヤロー辞苑 【今月の和田社長メッセージ】(2/3)

みんなからの社内アンケートでの社長直通メッセージを毎月全て読んでおります。

1人の声は鶏ヤローみんなの声です。
人数は多くても鶏ヤローは1つです。
今回の件やその他、困ったことがあったら真摯に受けますので引き続きメッセージお待ちしております!

(そう言えば、ずっと前から千葉店から「店長がイケメン過ぎて目が開けられないです」みたいなメッセージがもう1年くらい続いて届くのですが一体誰なんだろう笑。先月は店長か副店長を取るか迷ってる、みたいな内容だった気がする、。もしかしたら天才が居るのかもしれない笑)

では今月も簡単なお話をさせて頂きます!

「小さなノミの話」

小さいノミのジャンプ力は2m程あるそうです。
人間に例えると東京タワーのてっぺんまで飛び跳ねる飛躍力ですからスゴイですよね!

このノミを小さな瓶に閉じ込めてフタをすると、ノミはフタにぶつかり高く飛ぶ事ができません。
15:15 ヤロー辞苑 【今月の和田社長メッセージ】(3/3)

その状態でしばらくノミを放置します。

しばらく経ってからフタを開けると、高く飛んでもフタにぶつかると分かったノミは、フタが開いてるのにも関わらず高く飛ぼうとはしません。
小さなノミが瓶から出ることは出来ませんでした。

過去の思い込みや観念が自身の無限大の可能性を潰してしまっている良い例です。

さて。
この高く飛べるはずなのに飛べなくなったノミさんを、もう一度高く飛ばせる方法が1つあります。

それは高く飛べるノミを瓶の中に一緒に入れて上げることです。

高く飛んでいる仲間のノミの姿を見て、自分の天井にはフタが無いことに気づき、ノミは再び高く飛ぶことができるのです。ノミは小さな瓶から出ることができました。

もし、みんなにも高い目標があるならば、高く飛んでいる人を見てください。

もし、みんなの周りにも高く飛びたい仲間がいるならば、一緒に高く飛んであげて下さい。

さぁ!鶏ヤローのみんな!
またまだ高いところまで一緒に行きましょう!

バックナンバー

(2022・3・28)

今月も少し書きます。
当社は理念であるWINWINな関係を築き3K(カッコいい、稼げる、叶う)を目指してる訳ですが

(理念を知らなかったらこちらを読んでね!)
https://www.yuudining.com/blog

今日は3Kの中から「叶う」と言う話と当社の11期目のテーマである「何事もまずはやってみる」と言う2つの話をします。

WINWINな関係を築くために、まず自分がWINになる事が必要で、そのために自分が「Wわくわく Iイキイキ Nニコニコ」感じる自分の好きな事を仕事にすることが大切です。

あなたの将来の夢は何ですか?
それはきっとあなたがWINと感じる事なんだと思います。

しかし自分の将来の夢はなかなか見つかりません。
僕もまだまだ何がしたいのか悩んでばかりです。

サッカー選手にはサッカー選手になりたくてサッカー選手になった人と、なんとなくサッカーが好きで続けていたらサッカー選手になれた2人のタイプが居ます。
15:00 ヤロー辞苑 そのほとんどの方が後者です。
僕もそうでした。

みんなが今、何となく好きだと思う事を続けてみて下さい。やり続ける事で夢は叶います。

そのために興味がある事、少しでも楽しそうだな感じた事をまずはやってみて下さい。

一歩を踏み出す時、Dから始まる言葉「でも」「だって」「どうせ」と出来ない理由があなたを邪魔するでしょう。

しかし、そんな言葉を「だからこそ」に変えてみてください。そんな小さな事で夢が叶うように少しずつ動き始めるんです。

「叶う」ために「何事もまずはやってみる」と言う気持ちを大切にして行きましょう!

僕はみんなの「叶う」を応援してます。
今月は以上です!

アルバイトさんでも気軽に有給休暇が取れるように改善を進めております。自分が何日間、いくらの有給休暇があるのか?視える化を進めます!

みんなが鶏ヤローに関われてWINだったと言う結果を作ります!いつも本当にありがとうございます。

 

 

 

バックナンバー

(2018・3・2)

遊ダイニングプロジェクト代表の和田成司と申します。

皆様、いつも本当にありがとうございます!

早速ですが、今日は理念の話を書きます。時間がある時にでも見て下さいね

 

理念とは、とても簡単な物で、みんながお店で働いてる意味とか、お店の存在意義とか「何のために働いてるの?」とか「何のためにお店があるの?」って問いへの、みんなとの共通のテーマや合言葉みたいな物です。

 

たしかに「お小遣いを稼ぐため」とか、お客様なら「楽しくお酒を飲むため」にお店は存在しているのですが、ここでは、それらも含むもっと深い深いお話です。

 

創業の想いとは、理念に行き着くまでのストーリーです。「何でそう思ったの?」とか「何でそんなテーマ(理念)になったの?」みたいな理由ですね。経由みたいな。

 

僕は僕のお店が大好きで、お店でいつも頑張ってくれている、みんなの事が本当に大好きです!

 

学校が大変だったり、友達や恋人同士と上手く行かなかったりする時もあると思います。

 

僕も同じです。僕は家庭環境が良くなかったので、いつも悩んでました。

僕はみんなと、辛いときも楽しい時も一緒に居られる仲間になりたいです。

 

みんなで理念を共有して、同じ価値観をもってお仕事してヤロー!

バックナンバー

(2018・3・3)

昨日に続き書きます。

今回はこれで最後です。

 

沢山のメッセージ本当にありがとうございました!

 

WINWINについて書きます。

 

僕は千葉県野田市で育ち、高校生の時に焼肉屋さんでアルバイトをしていました。

その時、一緒に働いて居たのがゆうたくんでした。学校も家にも帰るのが嫌いだった僕。

 

唯一、居心地の良い場所がアルバイト先でした。そこの店長は、お店が終わるとご飯に連れてってくれたり、カラオケ行ったり、僕の悩みも聞いてくれる優しい方でした。

 

満員電車に同じ黒い服を着て、毎日同じ時間に同じ方向に向かっている大人や、疲れているサラリーマンを見ていると「何で大人ならなきゃいけないのか?」とか「大人になりたくない」と僕は感じていました。僕の目にはそう写りました。

 

そんな時、お店の店長さんだけは毎日楽しそうだった。僕もそんな大人、店長になりたいと、ゆうたくんと話したのが創業のキッカケです。

 

僕は今でも、そんな店長や大人を目指して頑張っています!

 

そんな店長や大人、そして人間になるための方法があります。

 

それが「WINWIN」だと思ってます。

 

「WIN」とは自分だけの「勝ち」や「幸せ」ですが、人間は自分だけが幸せになったり、良い思いをしたり、自分一人だけが一人勝ちする事は出来ないと思ってます。

 

なぜなら、そんな人間には誰も協力してくれないからです。夢や目標は他の誰かの協力があって、達成できるものだと思っております。

 

「WINとWIN」とは、自分が誰かに協力した時、人は自分にも協力してくれる物だと思います。与えれば与えられる原理原則です。

 

そのために、今日から誰でも出来る、簡単な事があります。

 

それが、どんな時も「Wわくわく」して「Iイキイキ」して、「Nニコニコ」している事です。

 

人はそんな人に協力したくなるからです。僕も同じです。

 

みんなにも夢や目標があると思います!WINWINで向かって下さい!応援してます!

 

ありがとうございました

バックナンバー

(2018・4・5)

おはようございます!

代表取締役の和田成司です。

いつも鶏ヤロー・鮭ヤローを手伝って頂きありがとうございます!

 

少し暑くなってきましたね!夏休みが楽しみです!

 

早速ですが、今回も理念について書きます。時間がある時にでも読んで下さいね!

 

「WINWIN=3K」

 

WINとは、

「Wわくわく」で「Iイキイキ」で「Nニコニコ」の事です!

 

そんな「WIN」な人が周りの人を「WIN」にできると僕は思ってます!

 

「WIN」は周りの友達や家族、アルバイト先でも、与えれば、自分に返ってきます。

 

人に与えれば自分に与えられる。それは原理原則です。

そんな話を前回はさせて頂きました。

 

でも、わくわく・イキイキ・ニコニコなんて言葉にするのだけなら簡単ですよね?

 

実際は、忙しかったり辛い時があったり、「自分はこんなに頑張ってるのに、、」なんて思う時もあるかも分かりません。

 

今日は「どうしたら、わくわく・イキイキ・ニコニコ」にできるの?って話を2つだけ書きます。とても簡単な方法ですよ!

 

「好き」=ワクワク・イキイキ・ニコニコ。

 

1つ目方法は「自分の好きな事をやる」です。

 

好きこそ物の上手なれです。好きな事は自然と上手になれますよね!

 

僕は勉強は嫌いでしたが、マリオカートは好きでした。だからマリオカートめちゃくちゃ強いです笑

 

料理を作ってるとワクワクする人も居るし、お客さんと話してるとニコニコする人も居ます。

 

僕はドリンカーや料理を作るのが大好きで、接客は苦手です笑

 

僕はキッチンとドリンカーをやってる時がWINになれます!

 

3つ子の魂100までと言って、

人は幼少期で既に、好きな事、苦手な事が決まっているのだと僕は思っております。

 

数字を見たらワクワクする人も居るし、機械の中身なんかを見たらイキイキする人も居ます。

 

逆もしかりです。

 

僕はいつも自分がWINになるために、そして僕の周りの人をWINにするために、

 

この「自分の好きな事をやる」事をすごく大切にしてます!

 

好きな事でしかWINになれないし、みんなにWINを与えられないと思ってます。

 

まずは自分の好きな事をやってみて下さいね!

 

2つ目の方法は「やってるうちに好きになってくる」です。

 

やはり好きな事をやる事は大切ですが、なかなか見つかりません。

 

プロのサッカー選手になりたくてサッカー選手になった人と、

 

サッカーを、なんとなく続けていたらサッカー選手になった人の、2つの道があると思うのです。

 

 

キッチンが好きかな?

接客が好きなのかな?

どんな仕事が好きかな?

 

人はやってるうちに、自分の成長に気づき、楽しくなり、好きになっていくモノだと思います。

 

まずは「やってみる」って事を大切にしてみて下さい!

 

短いですが今回は以上です!

 

そんな、みんなの好きな事がWIN(わくわく・イキイキ・ニコニコ)になり、

 

みんなの笑顔が、また周りの人達に伝わってWINWINになれたら良いな。

 

そんな風に思ってます!

 

いつもお店を手伝って頂き、本当にありがとうございます!

 

僕はみんなの事が本当に大好きです!いつも応援してます!

バックナンバー

(2018・4・6)

お疲れ様です!

今回も沢山のメッセージありがとうございました!

 

また次回、理念について話させて頂きます。

 

みんなにも、沢山の夢や目標があると思います。夢や目標なんて無いけど、今が楽しいなんて子も最高です!

みんなの話をもっと聞かせて下さいね!

 

僕は本当にみんなの事を心から応援しております。

 

この遊ダイニングでの思い出が、いつかみんなの糧になる様に僕も顔晴って行きます!

 

では、今回はこれにて失礼致します。

 

最後に僕の好きな動画を載せます!時間がある時にでも見て下さい!

みんな必ずできる!できる!!

跳び箱10段

バックナンバー

(2018・5・8)

お久しぶりです!

代表取締役の和田成司です。

 

最近お店に行った時、みんなが声をかけてくれるのが本当に嬉しいです!みんなの将来の夢や、好きなアニメの話なんて教えて欲しいなぁ、なんて思ってます!

 

さて。今回も理念に基づくお話を致します。時間がある時に読んで下さい!

 

理念表より

「主体性を持ち志事をする」から抜粋して、とても簡単なお話です!

 

実は今月から、僕の大切な家族や友達、後輩や先輩に、みんなのお店に食事に行って頂き、QSC(料理・サービス・掃除)と言った、みんなのお店の評価を頂いております。

 

これは100点満点の採点となっております。

 

この評価を頂くにあたり、僕はお客様からご意見、ご評価を頂こうとは思いませんでした。

 

語弊を恐れずに言うならば、他人の

お客様に「トイレが汚いよ」とか「料理が遅いよ」と言われるより、

 

自分の大切なお母さんや兄弟、友達に「トイレが汚いよ」とか

「料理が遅いよ」なんて言われた方が心に響くと思ったからです。

 

やはり、他人のお客様からのアドバイスより自分の親や兄弟、友人からのアドバイスの方が効きます。

誰だって同じです。

 

お客様は他人だから大切ではない、と言う話ではありません。

 

人は目の前の人から本当に大切に出来ると思っております。

 

まずは自分たちの身近な方達から、温かいお叱りや、優しいアドバイスを頂く事で、身内から100点満点を目指します!その後でお客様にご評価して頂けたらと思いました。

 

これは近日、みんなの大切な家族や友達、恋人にも、同じお食事ご招待券を渡して頂き、ぜひ店舗をご利用して、ご評価して頂けたらと思っております。

 

(お食事ご招待券、評価アンケートについては後日改めて、店長さんからアナウンスさせて頂きます。)

 

「○○くんのバイト先、良いお店だな!」

 

「○○ちゃんのお店美味しいね!」

 

みんなが友達や家族から、そんな言葉を頂けたら僕は本当に嬉しいです!

みんなだって嬉しいと思います!

 

主体性を持つとは、1人1人が

「このお店は自分のお店なんだ!」と想う事です。

 

これがキッカケで、また一つ、みんなが主体性を持ち志事が出来たらと思ってます!

 

そして僕は、お客様より、みんなを。みんなに続き、みんなの家族や友達も大切にして行くと決めました。

 

また明日、書かせて頂きます!

 

みんな、本当にいつもありがとうございます!!

バックナンバー

(2018・5・9)

お疲れ様です!

 

今日も昨日に続き主体性につきまして書きます。

宜しくお願い致します!今回はこれで最後です!

 

時間がある時にでも読んで下さい。

ザクッと行きます!

 

僕は今年36歳になります。

みんなとは、たぶん僕の10歳下とか、15歳とか20歳下の子も居ると思います。

 

僕も微力ながら、一生懸命に高校生の時に描いた夢を追いかけて形にして来ました。

 

だけど、僕よりすごい社長さんや大人は星の数ほど居ます。

 

そんな僕ですが、確信している事があります。

 

それは、

若さは財産である事です。

 

若さは誰もが平等に与えられた特権です。この時期は失敗しても許されますし、失敗を取り返す事も出来ます。

 

僕からしたら、本当にみんな1人1人が輝きまくってます!

若いって最高です!

 

そんな、みんなは今、時給950円~1000円位でアルバイトをしてくれているのだと思いますが、

 

若いみんなの1時間の価値は、将来、絶対に時給以上の価値になります。

 

自分の時間を売り切りする様なアルバイトより

 

自分のやりたい事を見つたり、

自分のやりたい事に将来繋がる様なアルバイトや、

 

楽しいと思う事を1人1人が出来るアルバイト先である事を本当に願ってます。

 

これが、何よりの1人1人が主体性を持ち志事をする近道だと思っているからです。

 

これはルールや規則で、どうにかなるものではありません。

 

人の心だからです。

 

ぜひ、遊ダイニングと言うお店のステージをキッカケに、自分のやりたい事、楽しいと思う事を、また1つ見つけてみて下さいね!

 

メッセージくれる方が何人か居ます。本当に嬉しいです!!

お気軽にLINE下さい!

 

それでは、これからもウィンウィン行きましょう!!

 

ありがとうございました。

バックナンバー

(2018・6・4)

お疲れ様です!

遊ダイニング代表取締役の和田成司です!

 

今月もステキなお話をお届け致します!遊ダイニング行動の道標より。

 

行動の道標とは、どう言った気持ちで、一緒に働いて欲しいのかを書き出したモノで価値観の共有です。

 

店舗にも貼り出してありますので、参考にご覧下さいね!

 

今回は12項の

「誰かに優しい夢を持つ事」からザクっとお話致します。

 

お金持ちになりたい、ミュージシャンになりたい、大きな家に住みたいと、一人一人色々な夢があると思います。

 

平凡に暮らしたい。なんて言う夢もありますが、ここでは勝ち取りに行かなければ手に入らない夢を元に話します。

(僕も平凡に暮らすの好きですよ!)

 

夢には叶う夢と、叶わない夢があります。

 

それは、自分以外の誰かに優しいか?どうかです。

 

ただ、お金持ちになりたいでは、お金持ちにはなれません。

だけど、僕がお金持ちになって事業投資をする事で、楽しく働く人達を増やし、その人達が家族や恋人と幸せに暮らすのに僕は貢献したいです!と思う人はお金持ちに必ずなれます。

 

ただ、ミュージシャンになりたいでは、ミュージシャンになれません。

だけど、僕がミュージシャンになって、辛い時や悲しい時に僕歌声で元気になって欲しい!と思う人はミュージシャンに必ずなれます。

 

ただ、大きい家に住みたいでは、大きい家には住めません。

だけど、僕が大きい家に住む事で、家族や両親、友達やご近所さんを招待してパーティーをして上げるんだ!と思う人は大きい家に必ず住めます。

 

自分の夢に関わる人達の、幸せの数が多ければ多い程、夢は叶いやすくなると思ってます。

 

そんな人間に協力者が集まるからです。

 

人間はステキな夢を応援して上げたいと思う様になってます。

 

僕の夢はハンディキャップのある人達でも働ける飲食店を作る事です!

昔から変わってません。必ず叶いますね!

 

みんなも、自分の夢をドンドン誰かに優しい夢にして下さいね!

バックナンバー

(2018・7・3)

お疲れ様です!夏ですね!みなさんお久しぶりです!代表取締役和田成司です。

 

今月もみんなにステキなWIN WIN=3Kのお話をお届け致します!時間がある時に読んで下さいね!

 

各店舗に飾ってありますが、理念は神棚や神輿と同じ様なモノでみんな(まず僕)が大切にする事で価値が出ると思ってます。

 

お神輿も担がれて初めて価値が出ます。

 

そんな、お客様に対する僕たちの価値観の共有である、

 

「当たり前のレベルを上げ続け、選択枠の多さと豊かさを提供し、また来たいに応えます。」

 

を今回は書いて行きますね!

 

さて。

 

まず、「当たり前のレベルを上げ続け」とは

 

当たり前は、

その人にとって普通の事。

 

普通とは、

その人の人生の中で経験し繰り返した平均値。

 

僕を含め、みんなの平均値を上げる事が大切だと思ってます。社長だけ上がっても全体の平均値は上がりきらないからです!

 

「当たり前」の反対は「有難う」

有る事が難しいと書きます。

 

当たり前のレベルを積み重ね上げると

「ありがとう」に繋がると思ってます!

 

「選択枠の多さと豊かさを提供」

 

カローラしか乗れなくて、カローラに乗っているのと、ベンツにも乗れるけどカローラに乗っているのでは豊かさが違うと思います。

 

つまり、選択枠が多いと言う事は、豊かさに繋がります!だからヤローは「格安」にしています!値段を気にせず選べるって嬉しいよね!

 

さて。

 

そんな話から、今日から簡単に僕たちが出来る事を一つだけみんなで共有してヤロー!

 

客と言うのか、

お客と言うのか、

お客さん言うのか、

お客様と言うか、

 

お客様に対しても、スタッフ同士でも「お客様」と言いましょう!

 

言い方が変われば、気持ちが変わります。

気持ちが変われば、行動が変わります。

 

そんなの当たり前だよ!ってスタッフさんは

新人さんが入った時、お客さんと言ったら「お客様って言うんだよ!」と教えて上げてくださいね!

 

以上です!

また、みんなに会えるのを本当に楽しみにしております!また明日宜しくお願い致します!

バックナンバー

(2018・7・4)

お疲れ様です!今回はこれで最後です。

 

先々月から始めました、みんなの御家族や友人、恋人をお食事に招待してQSCのアンケートを頂いております店舗アンケートですが、

何名かご利用して下さっております。

本当にありがとうございます!

(行徳店のみんなは、まだ知らなかったら店長さんに聞いてね!)

 

これを、ご利用する際なのですが、みんなからご利用者に「厳しめで良いよ!」とか「何か気づいた事やコメントがあったら裏に書いてね!」と、お伝えして欲しいのです!

 

 

と、言うのも前回回収したアンケートが

オール5の100点満点が多く、あまりにも店舗や僕の学び・気づきに繋がりませんでした。

 

もちろん。100点満点は嬉しいのですが、ここでは、まず身近な方達から改善点や問題点を頂きたいのは事実です。

 

もちろん、本当に(本当にっ!)改善点も見当たらずに日本一最高!と言うのであれば100点満点でも構いません。

 

招待券は各店長さんが持っておりますので、ご利用のスタッフさんはお気軽に貰って下さいね!

 

僕の家族や友達もご招待して店舗(まず僕の事)を評価して頂いております。

 

改めて理由を書きます。

 

人は目の前の人からしか大切に出来ないと思うからです。

 

世界で餓死する子供が1日2万人居ても、

日本の自殺者が年間3万人居ても、僕には今日、目の前に居る社員さんや、スタッフさん、家族や友人からしか大切に出来ないし、それが正しいと初めて海外に行った時に想い決めました。

 

餓えに苦しむ人を目の前にしても何も出来ませんでした。

 

だから、まず僕は身近な人達から大切にして行く。身近な人達からの意見を改善して行きたいです。

 

業務連絡みたいになってしまいましたが、

今回は以上です!

 

将来に輝きまくった、可能性でしかない、みんなの事をいつも本当に大好きで応援してます!!

バックナンバー

(2018・8・10)

お疲れ様です!

代表取締役和田成司です!

 

いつも本当にありがとうございます!

 

今回はサービスコンセプトにある「0秒スマイル=楽しいから笑顔になるのではなく、笑顔だから楽しい」と言うお話をさせて頂きます。

 

お時間がある時に読んで下さいね!とても簡単なお話ですよ!

 

美味しいモノを毎日食べ続けたら飽きますが、楽しいって飽きないですよね!

 

お客様も同じだと思います。

 

まず僕達が楽しいをお客様に伝えて行きましょうね!

 

「楽しいから笑顔になるのではなく、

笑顔だから楽しい」と聞くと逆な感じもしますが、人間の脳は潜在的にこの順番を認識しません。

 

梅干しやレモンを想像すると、自然に口の中に唾液が溜まるように、先に笑顔でいると楽しいと思える様に人はなれます。

 

お仕事中やプライベート、辛い事やトラブルや、大変な事があると思います。

僕も同じです。

 

そんな時こそ、鏡の前で口角をグイッと上げて笑顔になりましょうね!

まさに0秒(常に)スマイル!

 

そんな接客をしていると、実際に楽しくなってきて、その「楽しい」の気持ちは、お店の中のお客様や仲間に伝わりますよね!

 

お店の空気を作っているのはスタッフ一人一人の空気です!

 

みんなで笑顔で接客して行きましょう!

バックナンバー

(2018・8・13)

 

代表取締役の和田成司です。

 

みんな、いつも本当にありがとうございます!

予約の確認や欠品、シフトの変更等をLINEを使い協力的にして頂き感謝でしかないです。

 

少し間が空いてしまいましたが、今月、最後に書きます。時間のある時に読んで下さい。

 

今日はザクッと簡単なお話を致します!

 

「てんとう虫の話」

 

てんとう虫は、より高い所に登る習性があるのですが、

 

この、高い所を目指すてんとう虫を小さな瓶に入れて蓋をすると、

 

てんとう虫は蓋があるから、より高い所に登れない事に気づき、登る事をやめてしまいます。

 

そして、いつしか蓋を外して、外に出れる様にしてあげても、高く登る事をしなくなります。

 

さて。

 

この高い所を目指して登る事を諦めてしまった、てんとう虫さん。

 

この、てんとう虫を再び高い所を目指して登らせる方法があります。

 

それは、

 

「高い所を目指して登る、他の仲間のてんとう虫を同じ瓶に一緒に入れてあげる」です。

 

仲間の高く登る、そんな姿を見て、てんとう虫は再び、高く登り始め外に出れるのでした。

 

一緒に高い所を目指して登れる仲間になること。みんなも、お店の先輩になる日が来るかも知れません。新しく入ったお店の仲間、後輩に優しくお仕事教えてあげて下さいね!

 

今月は以上です。

 

ヤローは、僕よりも優秀な仲間のおかげで年内20店舗を目指せる距離となりました。

 

お店を通じて、みんなの好きな事、やりたい事、楽しい事に繋がれば嬉しいです。いつも、そう願っております!

 

ありがとうございました!

(今日は店長会です。各店、主力メンバーがお店を守ってくれている事と思います。重ねて本当にありがとうございます。)

バックナンバー

(2018・9・10)

お疲れ様です!

代表取締役の和田成司です!

 

いつも。本当にありがとうございます!

 

何か困ってる事や、不満な事がありましたら遠慮なく僕にLINE下さいね!

風通しが良い社内を目指してます!

 

早速ですが今月は、童話うさぎとカメの話から、当社の理念「WIN WIN 」である「共に勝つ」と言う話をします。

 

とても楽しいお話ですよ!

時間のある時に読んで下さいね!

 

「うさぎとカメ」

 

簡単に言えば、ウサギとカメが競走した話ですね。

 

ウサギの方が足が速いので勝つと思っていたけど、途中で気を抜いて寝ていたら、その間にカメが抜き去って勝ちました。

 

というお話です。

 

この話で何を伝えたかったのかというと、

 

「人の事は気にせず、自分の目標に向かってコツコツと努力する事は大切ですよ」と言いたかったわけです。

 

これでウサギとカメの物語は終わっていますが、当社のWIN WINの話には続きがあります。

 

うさぎとカメ~第2幕~

 

動物新聞というのが発行されました。

 

動物新聞にはデカデカと一面に「カメがウサギに勝った!」という見出しがあり、写真にはカメが笑顔でピースサイン。

 

ウサギは、「クソったれ〜!」と

 

そして、しょぼんとしているところが載っていて第2幕はここから始まります。

 

ウサギさんは、とても腹が立っていました。

 

「ふざけんなよ、カメ!」

 

「人が寝ているときにコソコソ行きやがって!」

 

「俺の方が速いに決まっているだろう!」

 

そんなふうに考えてました。

 

そこでウサギは、いてもたってもいられなくなり、カメにLINEしました。

 

「もう一回勝負してくれ」と。

 

そしたらカメさんは、「いいですよ」ということで2度目のレースをすることになりました。

 

どちらが勝ったかというと、言うまでもなく、圧倒的な差をつけてウサギが勝ちました。

 

そして、動物新聞に載りました。

 

「やっぱりウサギが速かった!」という見出しと、ウサギがピースしている写真が掲載されたのです。

 

その写真には、後ろの方でカメが小さく写っていたのですが、前よりもいい笑顔でピースをしていたではありませんか!

 

これを見たウサギは、また腹が立ち、「お前は何で前よりいい笑顔なんだ!?」

 

「負けたじゃないか!」と思いました。

そこでウサギは腹の虫がおさまらないので

 

カメに電話してこう言ったのです。

「これで1勝1敗だ。最後の勝負をしよう。

 

そして、どっちが速いか決めよう!」と。

 

そしたらカメはウサギに

 

「まだ分からないのですか?ウサギさん」

 

「では、もう1回やりましょう。でもコースは僕に選ばせてください。」

 

と言いました。

 

そして、カメが選んだのは、陸と海の併用コースでした。

 

第2幕目は、はじめから負ける事はカメが一番わかっていた。

 

ただ何を目標として走ったかというと、

「自分のコースレコードを塗りかえる」ということを自分の目標にしていた。

 

いわゆる「自分に勝つ!」というのが目標だったのです。

それができたから、もの凄く嬉しくて最高の笑顔でピースサインをしていたのですね!

 

そして、第3幕目。

ウサギもそれに気が付きました。

そして、どうしたかというと、陸はウサギの上にカメが乗って、海はカメの上にウサギが乗って一緒にゴールしました。

 

こうして、2人共にコースレコードを塗りかえたのでした!

 

めでたしめでたし。

 

WIN WINとは、

 

足りないからこそ、助け合える魔法の言葉です。

キッチンが得意な子も居たら、ホールが得意な子も居る。

 

作業が早い子も居たら、作業が丁寧な子も居ます。

お互いが協力し合う事で、うさぎもカメもWINWINになれました。

 

足りない部分を補い合える仲間となら、大きな夢も叶います!僕は今までも、今も、これからもずっとそう想ってます。

 

みんなも普段から参考にしてみ下さいね!

バックナンバー

(2018・9・11)

お疲れ様です!

代表取締役和田成司です。

 

今月最後に簡単に書きます。

 

僕はみんなに「将来やりたい仕事あるの?」って聞く時があります。

 

あるよ!って子は良いですね!

ある事にこした事ないよね。

 

まだだよ。わからないよ。って子も、全然オッケーなんです。僕は35歳なのにまだ分かりません。

 

恋愛と同じで、運命の人に出会うのが早い人も居たら遅い人も居ます。

 

やりたい事とか、将来の夢を見つけるのは、恋愛と同じだと僕は思ってます。

 

60歳で結婚して幸せになる方も居ます。

60歳で天職に就く方も居ます。

 

たしかに、自分の好きな事が見つかったら良いですね。

 

そのために簡単な方法があります。

 

それは。今、自分が楽しいと思う事をする事です。

 

機械を見るとワクワクする人も居たら、機械が苦手な人も居る。

料理が好きな人も居たら、

料理が苦手な人も居る。

 

人は幼少期で好きな事・苦手な事が決まってます。

 

ぜひ自分が楽しいと思う事をして下さい。

 

そんな、みんなの楽しいの1つに、「アルバイト先」ってなれる様に僕も頑張ります!

 

また来月も宜しくお願い致します。

ありがとうございました!

バックナンバー

(2018・10・15)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。いつも店舗に協力して頂き本当にありがとうございます!

 

今月も企業理念に基づく、楽しくて簡単なお話をさせて頂きます!

 

理念と言うと、堅苦しくて難しい感じがしますが、僕とみんな・みんなと仲間やお客様や業者さんとの合言葉みたいなモノです。

 

理念は「WIN WIN」と言います。一緒に勝つと言う意味です。

 

今日はザクッと簡単なWINWINの例えば話をしますね!

 

ホーキング博士は有名な物理学者ですが、彼が漁師になる事は出来ません。

彼は車椅子です。

 

僕たちが美味しいお魚を食べられるのは漁師さんのおかげです。

 

大切な事は、自分の得意な事をした方が良いと言う事です。

 

でも、自分の得意な事って、なかなか見つけられませんよね!僕も同じです。

 

そんな時は、とっても簡単な方法があります!「それは自分の好きな事をする!」です!!

 

人は自分の好きな事だからこそ得意になれます!

 

WINのWは自分がワクワクする事。

WINのIは自分がイキイキする事。

WINのNは自分がニコニコする事です!

 

でもWINだけでは自分勝手です。

 

「自分の好きな事で、自分以外の誰かが喜ぶ事」を見つけたらWINWINです。

 

例えばキッチンも同じです。

 

僕は接客は嫌いで調理が大好きです。

だから調理は嫌いで接客が大好きな人とWINWINになれるはずです。

 

僕はキッチンにこもりがちですが、しかし、それだけでは今日シフトに入ってる仲間が困ってしまいます。

 

自分が好きで作った料理を、ホールが忙しくお客様に提供できなければ、自分以外の誰かは喜びません。

 

だから、そんな時は僕も料理提供を手伝います!

 

自分の得意な事、好きな事で、他の誰を喜ばせたらWINWINですよね!

 

ホーキング博士も漁師さんも、足りない部分を補える事が出来るからWINWIN です!

 

お店も同じです!

自分の好きな事、得意な事は何ですか?

仲間の好きな事、得意な事を分かって上げられてますか?

そんな最高のチームを目指して行きましょう!

バックナンバー

(2018・10・18)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です!

 

すみません!間が空いてしまいましたが、今月の最後に簡単な話をします!時間がある時に読んでくれたら嬉しいです!

 

綱引きの法則

 

ある綱引きの研究結果によると、1人の人間の綱を引く力を100%とすれば、2人なら95%、3人なら85%と人数が増えるにつれて、

 

一人一人が出す力は減っていき、とうとう8人を超えると50%を半分を切ったという結果が出ました。

 

これではチームの強さを活かせません。ですから役割分担が大切なんです。

 

キッチンが得意な人。

ホールが得意な人。

シフト協力してくれる人。

ラストが出来る人。

早い時間から来れる人。

 

みんなで協力して良いお店目指して下さい!

 

また来月も理念を元にしたお話をお届け致します!みんな。いつも、本当にありがとうございます!

 

遊ダイニングに関わる全ての人達が楽しくなる事をいつも、これからもずっと願っております。

バックナンバー

(2018・11・20)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です!いつも本当にありがとうございます!

 

さてさて。今月も僕からステキな話を書きます!

 

「3匹の鯛(たい)」

 

人は誰しもが心に3匹の鯛を飼っています。それは、、

 

「認められたい」

「誉められたい」

「必要とされたい」です。

 

僕もこう言った承認欲求があります。

みんなも鯛を持って生まれてきました。

ステキですね!

 

そんな鯛を上手に育てる簡単な方法があります。

 

それは自分が先に相手を

 

「認めてあげる」

「誉めてあげる」

「必要としてあげる」です。

 

○○ちゃんのここがいつもステキだよ!

○○くんのこんな所がいつも優しいよ!

 

人間は自分の事を認めて・誉めて・必要としてくれた相手に、同じ事をしてあげたいと思うようになってます。

 

まさにWINWINですよね!

 

みんなも仲間とお互いに3匹の鯛を育て合って下さい!

 

さて、当社の直営・FC・業務委託店含む20店舗目が本日、武蔵境駅でオープン!

 

手伝って頂いたスタッフさんも居るようで感謝です!

 

WINWINの輪まだまだ広げて行こう!

 

バックナンバー

(2018・11・26)

 

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。時間が空いてしまいましたが、今月も最後にステキな話を書きます。

 

いつか、まだまだ若いみんなが大人になった時、当店でアルバイトをして良かったと、少しでも思って頂ける様にと願っております。

 

「トムソーヤの話」

 

トムはいたずらをした罰として、おじさんから家のペンキ塗りを命じられるのですが、嫌で嫌で仕方がありません。

 

そこでトムは良いアイデアを思いつきます。

 

それは「楽しそうにペンキ塗りをする事」でした。

 

早速、トムが鼻唄を歌いながら楽しそうにペンキ塗りをしていると、そこに友達がやって来ます。

 

「何をしてるんだい?楽しそうだね!僕にもやらせておくれよ!」

 

トムが断ると、それならリンゴをあげるからと再度頼まれます。

 

そしてリンゴを貰って、友達にやらせる事に成功しました。最後には、ペンキ塗りをしたい友達の行列ができましたとさ!おしまい!

 

人は楽しいと思う事をしたがります。

部活やアルバイト先も同じですよね!

 

人は楽しそうな場所や事に魅せられます。

 

僕は子供の時、毎日同じ電車で、同じ時間、同じ方向に向かい、同じ黒い服を着ている大人や、怒っている大人や怒られてる大人を見て、そんな大人にはなりたくないと思い、

 

当時もっとも自由で楽しそうに見えた焼肉屋の店長になりました!

 

みんなにも楽しいと思う事を素直にして欲しいです。そして、楽しいと思われる人になって下さいね!楽しそうな人に人は沢山ついてきます!

 

僕もそんな楽しい大人をまだまだ目指します!

 

☆風通しの良い社内を目指してます!

お困り事やご要望はお気軽に教えて下さい!給与前借り制度があったら嬉しい。とかね!

バックナンバー

(2019・1・6)

明けましておめでとうございます!

代表取締役の和田成司です。

 

今日は僕の子供の頃の経験から、みんなにメッセージを書きます。

 

長いのですみません。

 

僕は千葉県野田市の田舎で育ちました。

 

17歳の頃、日雇いの工場のバイトをしてた時、そこのおじさんに「今いくつ?」と聞かれたので「17歳です!」と答えてると「んじゃ。今が一番楽しい時だね」と言われました。

 

大人になるにつれて自由は無くなり人生はつまらなくなる、そう感じました。

 

同じ時間に同じ方向に同じ黒い服を着た満員電車の大人たち。

 

怒っている上司、怒られている会社員。

 

休日だけが自由な時間。

 

僕の目には大人達がツラそうに映りました。ずっと子供でいたいと思いました。

 

でも当時、毎日正月みたいな顔をした唯一の大人が僕の焼肉屋のアルバイト先の店長でした。(ちなみに店長は金髪、ロン毛、顔黒のハーフ、そしてゲイでした)

 

僕はそんな自由な店長に憧れました。

 

店長は本当に優しくて、家庭環境が悪くDVも激しかった僕を家に泊めてくれたり、毎晩のようにカラオケや居酒屋連れてってくれたり、ディズニーも一緒に行きました。(僕はゲイじゃないです笑)

 

そのお店は自由過ぎて潰れましたが、

 

当時、一緒にアルバイトをしていた同級生のゆうたくんと独立を誓いました。

僕たちも店長みたいな自由な大人、人生を歩もうと夢を描きました。

 

しかし。

ゆうたはバイク事故で亡くなりました。

一緒にいた僕は助かりました。会社名にゆうたing=遊ダイニングと名付けました。

 

僕は調理専門学校を卒業した後、焼肉屋に就職しました。21歳で結婚した僕には周りの大学生が羨ましかったです。

 

周りの人には「結婚したら独立なんてムリ。人生終わりっスね!」と言われ僕は悲しくなりました。

 

でも僕の夢を応援してくれる人が居ました。それは夢を叶えた大人たちです。

 

夢を叶えた人は夢の叶い方を教えてくれます。反対に夢が叶わなかった人は

夢が叶わない理由を教えてくれます。

 

なんでこんな話をするかと言うと、誰だってなりたい自分になれるからです!

本当に何だってできる。

 

僕はこれを証明し続けます!!

もし、きみにやりたい事があって行動する中で否定されるような事があれば僕が肯定してあげる。

行動を起こせる人は行動を起こさない人の想像を軽く超える事ができる。

 

大丈夫。きみにもできる。

 

そして僕が会社経営する上で判断に迷った時に大切にしていることがあります。

 

それは、「アルバイトスタッフさんが、僕達を見た時に憧れるかどうかです」

 

そんな価値観を忘れず理念を形にして行きます!

 

WIN WIN =3K

共に勝つことで、Kカッコいい・K稼げる・K叶う店長をそしてお店を今年も造り続けます!

 

今年も遊ダイニングプロジェクトを宜しくお願い致します!

バックナンバー

(2019・1・7)

おはようございます!

昨日に続きみなさんにメッセージを簡単に書きます。

 

僕は沢山のやりたい事がありますが、まだまだ迷います。悩んでばかりです。

正直なところ何も決まってません笑。

 

ただ、やりたい事は見つけるモノではなく、気づくモノだと思うのです。

本来、実は既になんとなく持っていても、現実の厳しさや過去の失敗からふさぎ込んでしまう時があります。

 

でも大丈夫だよ!自信を持って下さい。

 

そんな時はなんとなくで構いません。

自分の、なんとなくやりたい事を既にやっている人に会いに行って下さい。

 

これは職業に限らず、優しい人と一緒に居たら優しくなれますし、

 

明るい性格の人と一緒に居たら、自分も明るくなれます。

 

料理が上手になりたいなら、料理が上手な人と一緒に居たら料理は上手になります。

 

僕は会社を上場させたいので、上場した人に会いに行きます!

 

誰と一緒に居るかが大切です。

環境で人は変わりますからね。

 

みんなが楽しく働いてたら、新人さんだって楽しく働く人なります!

それと同じだよ。

 

そんな未来に輝いている、みんなに

 

「ここでバイトして良かった!」

 

「みんなに出会えて良かった!」

 

そんな風に思って頂けるお店を僕も作って行きます!いつも本当にありがとうございます!

バックナンバー

(2019・2・7)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。

今月も社内通信としてみんなにメッセージを送ります!

 

さて。

先日、家に帰ると小学生2年生の娘がスイミーのお話をしてくれたので最近思うことを重ねて考えてました。

魚のスイミーは自分だけ黒色で、他の仲間を大きなさかなに食べられてしまいます。

暗い海を一人でさまよっていると自分と良く似たさかなたちと出会います。

大きなさかなが怖くて、岩陰から出られないさかなたちを見て、スイミーはある名案を考えます。

それは、決して離れ離れにならないで、みんなが持ち場を守れば、まるで1匹の大きな魚のように振る舞えることです。

「僕が目になろう」

スイミーは自分の黒色を活かし目の役割になりました。

そして、みんなで力を合わせて大きなさかなを追い返すことができたのでした。

人は1人では何も出来ません。

お店もそうだし部活やサークルも同じです。

僕1人では何も出来ません。


本当にいつもありがとうございます!
困っている事、不安な事があれば僕に直接言って下さいね!

バックナンバー

(2019・3・28)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です!みんな本当にいつもありがとうございます!

 

今月もみんなにステキなメッセージをお届け致します!ぜひ読んで下さいね。

 

各店舗ではKPIと呼ばれる(KPIの略は店長さんに聞いて下さいね!)一般企業が良く使用する業績数値があります。

 

当社では、お客様のドリンクの杯数やアンケート回収数、LINE会員獲得人数やQSC点数など様々に至ります。

 

みんなに毎月答えて頂いている店長アンケート評価点数やトイレチェックの回数等もこのKPIに含まれております。

 

各店長さんの力の入れ具合でこの店舗の業績数値は様々ですが、ぜひみんなも店長さんの指導の元、目標数値に向けて頑張って下さい!

 

結果が全てとまでは言いませんが結果はいつも正直です。

 

さて。

 

こんな感じで当社も全社員、全スタッフで数字を追いかけてる訳ですが、本当に大切な事は数字にならないモノにあると僕は思ってます。

 

今日はそれを書きます。

 

売上や客数、時給やノルマは「円・人・分・点数」と数字単位になりますが、

 

本当に人として大切なモノは「単位」にならないモノです。

 

それは「好き」とか「楽しい」とか「優しさ」とか、みんなの心の深いところにあるモノが一番大切なんです。

 

僕は起業して10年経ちます。うちの社員が僕にずっとついて来てくれているのは

 

「あいつなら楽しい事してくれるんじゃねーか」とか

 

「あいつに付いて来たらお金持ちにしてくれるんじゃないか」

 

そんな、みんなからの夢や希望、期待だと僕は思っております。これらも単位にならないモノです。

 

富士山が約5年前に世界遺産に認定されましたが、富士山は世界一「高い(m)」でも「広い(㎡)」訳でもありません。

 

世界には富士山より大きい山は沢山あります。

 

富士山は日本人が想う「美しい」や「誇り」と言った自然観・文化観が世界遺産として認定させたのでした。

 

人は単位なんかじゃ計れないモノに魅了され心が動き行動します。

 

あなたの大切なモノは何ですか?

 

遊ダイニングはまず単位にならないモノを大切にしてKPI達成を目指して行きましょう!

バックナンバー

(2019・4・20)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です!LINEなんかじゃ気持ちは全部伝わらないのは知ってますが、微力ながら今月もみんなにメッセージを送ります。

 

「自由になりたい。」誰もがそう願ってるのは知ってます。僕も同じです。

 

「フリーとリバティ」と言う話を書きます。

 

Wikipediaからの引用です。

 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3

 

自由にはフリーとリバティの2つがあって、特別な努力をしなくても手に入る自由と自分で勝ち取る自由との2つがあります。

 

「フリー」は特に何もしなくても、スマホがあればゲームは出来るし、SNSを使えば自分の承認欲求も満たせます。両親が居れば食べることには困りません。生きるためだけなら何の不自由も感じないでしょう。与えられた既にある自由です。

 

「リバティ」は自ら勝ち取りに行くことで手に入ります。好きなモノが好きな時に手に入り、好きな人に与えることもできます。休みたい時に好きに休み、行きたい場所にどこにでも行けます。時間にもお金にもユトリがありますから困っている人を助けることも出来ます。

 

僕はリバティこそが本当の自由だと思ってます。

僕はみんなにリバティを勝ち取ってもらいたいです。本気でそう思ってます。若いみんなには僕よりも可能性があります!

 

これは店舗も同じで自由をかけ違え、間違った方向に自由になってしまうと繁盛しません。お客様は喜ばないでしょう。

 

店舗ルールを守ることや決められた目標に向かうことは不自由に感じるかも分かりませんが、

 

そんな時はリバティを勝ち取るための不自由だと感じて下さい。

 

一緒にリバティを勝ち取りに行きましょう!

バックナンバー

(2019・5・29)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。

いつも店舗を支えて頂き本当に有難う御座います。

 

みんな1人ひとりの支えがありお店も会社も私もお客様も成り立ってます。感謝でしかありません。またスタッフさん交流会がやりたいです。

 

前回は1人も来てくれないと自分の人徳を疑う中、7名ものスタッフさんが参加してくれました!本当に嬉しかったです。

 

次回はバーベキューとかしたいな、。

誰か幹事やってくれないかな、。

 

さぁ!今月もみなさんに社内通信をお届け致します。今月は「笑顔」のお話。

お時間ある時に読んで下さい。

 

さて、半年に一度のスタッフ優秀賞が決定致しましたので発表致します。過去半年間の社内アンケートからみなさんの推薦と店長の最終判断を頂きまして決定致しました。

 

おめでとうございます!!

金一封・賞状が送られます。

 

-----------------------------

 

すごいなぁ。2連覇してる方も居ますね。

このメンバー集めて会議したいな。

 

ささ、社内アンケートにてみなさんにした質問は「あなたが思う一番笑顔で働いているスタッフは誰ですか?」です。

 

笑顔について少し書きます。

みなさんも笑顔で接客してもらえたら嬉しいですよね!笑顔で接客できる方も本当にステキです!

 

正直、私は笑顔で接客するのが苦手でした。逃げるようにドリンカーや厨房に入ってました笑。

 

しかし、そんな私でも笑顔で接客できるコツを見つけました。

 

それは「自分が笑顔になろうとせず、目の前のお客様を笑顔にしようとする事です。」

 

人は相手を笑顔にしようとする時、自然と自分が笑顔になります。

 

そして自分が笑顔であるかは、相手が笑顔かを見れば分かります。これはミラー効果と言って、相手にして上げた事が自分に返ってくる効果です。

 

みんなも体験した事があるかと思いますが、目は本心が現れるモノで、笑顔になろうと思って口角を上げても目だけは上手く笑えません。

 

そんな時、目の前の人を楽しく笑顔にしようとすれば自然と自分が楽しくなり笑顔になります。

 

それでは今回は以上です!

今月めラスト1日楽しく行きましょう!

バックナンバー

(2019・6・30)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。

みんな!いつもお店を支えて頂き本当に有難う御座います。

 

6月ももう終わってしまいます。

早いですね!こんな風に1年もあっと言う間に終わるのかな。

 

今月もみなさんに社内通信をお届け致します。

お時間ある時に読んで下さいね!

 

今日は飲食店だけに限らないお話を書こうと思います。

 

「何のために勉強するのか」

 

僕は高校生の頃にアルバイト先の店長に憧れて、このお仕事に就きました。

 

同じバイト先の友達のゆうた君と「一緒に独立して店をやろう。俺たちも店長みたいな大人になろう。」そんな話をしたのがキッカケでした。

 

僕のアオハルですね!

彼は事故で亡くなりましたが社名に彼の名前を付けました。今でも一緒に仕事してます。

 

 

ゆうたが事故に合う前日に

 

「人は死んだらどうなるのか。」 

 

「何のために産まれてきたのか。」

 

「よし!もし先に死んだらお互い教え合おう。」

 

そんな話を朝方までしてました。

 

実は本当にゆうたが僕の前に現れて死後の世界を教えてくれました。今日は書きませんが興味がある方は僕に直接聞いて下さい笑。本当にとてもステキな話でしたが非常に考えさせられる事でした。

 

ささ。

職業柄、たくさんの学生さんとふれあう機会が多いです。みんなも学業が忙しい中、アルバイトをしてくれて本当に偉いね!そして本当にありがとう!!

 

授業の全てが社会に出て使える内容ではありませんから、学校の授業は無機質に感じる場面もあるかも知れません。

 

そんな時に読んで下さい。

 

それでも、なぜ勉強するかと言えば「考える力」を身に付けるためだと僕は思っております。

 

社会に出れば答えの無い問いを追いかける場面が増えます。沢山の壁にぶつかる事もあるでしょう。

問題や課題は人それぞれ起こります。

 

そんな時「考える力」があるあなたは必ずその難問を解くことが出来ます。

 

この「考える力」は算数を解く力や、英文を読み取る力、レポートにまとめる力や、部活やサークルでの成功体験がそのまま、あなたの力になってくれます。

 

「考える力」は社会に出た時、「今回も必ず乗り越えられるだろう」と、根拠の無い自分の自信に根拠を付けてくれます。

 

だから、もし無機質に感じる場面があったらこの事を思い出してくれると嬉しいです!

 

人生は終わってみれば短く、1日は86400秒であり、振り返ってみれば何もムダな事はありません。

 

簡単ですが以上です!

引き続き学業もアルバイトも頑張って下さいね!!

バックナンバー

(2019・7・25)

お疲れ様です!いつも有難う御座います!

代表取締役の和田成司です。

 

本当は1人1人に想いを伝えたいのですが、いつもチェーンメールの様な格好ですみません。今月も微力ながら皆さんにメッセージを送ります!

 

このお店に出会えて良かった、ここの仲間に出会えて楽しかったと思って頂ける様に、これからも僕も志事を顔晴ります!

 

今日は少し深い話をします。

 

「有難い」

 

感謝の多い人生の方が幸せなのは誰もが知っています。

 

さて。

実は僕は「楽をしたい」と思う反面、「充実した人生を送りたい」とも思います。

 

そんな甘い自分と、そんな自分に厳しい自分とが日々戦っております。

 

「めんどくさいな」「ダルいな」と思う反面、

「朝早く起きなきゃ」「仕事しなきゃ」と思うのです。

 

「あなたが今までの人生で一番充実していた思う出来事は何ですか?」

 

と聞くと、殆どの方は

「受験勉強で毎日毎日、勉強した日々」

 

「部活で苦しかったけど厳しい練習を仲間と乗り越えた事」

 

「毎日アルバイトでお金を稼いだ日々」

 

こう言った大小関係なく成功体験を思い出すと思います。

 

僕も学生時代は空手とキックボクシングに明け暮れ試合にも勝ちました(負けた方が多いけど笑)

 

社会人になってからは、朝から晩まで働き、休みの日はカミさんが用意してくれた、おにぎりと水筒を持って日雇いのバイトに行きました。

 

おかげで独立できました。

 

振り返ってみれば充実していた出来事は、決して楽な出来事ではなく努力した出来事ばかりです。

 

難しいことにチャレンジする時、人は充実感を覚えるのだと思います。

 

「難しいことが有る」状態を昔の人は「有難い」と書きました。つまり感謝です。

 

ぜひ、みんなも難しいことにチャレンジする事を恐れないで下さい。振り返ってみれば感謝の多い人生がそこにあります。

 

簡単ですが以上です!大小関係なく難しい事にチャレンジしているみんなを応援してます!

バックナンバー

(2019・8・25)

今月は当社取締役のムライさんからの社内通信です!

それでは宜しくお願い致します!

​↓↓↓↓↓

「PDCAサイクル」

皆様こんにちわ!

むらいです。

いつも、当社で働いていくれて

ありがとうございます!!

今月の鶏ヤロー通信です。

 

先月から店長会、鶏ヤロー会議では

PDCAをもとに

施策の設定や報告が始まりました。

今回は、このPDCAを

僕なりに皆様にわかりやすく、

説明していきます!

そしてこれは、皆様の自己成長にも

大きく効果を発揮します!

よかったら、読んでください。

 

PDCAとは、

行動の過程、成長の過程、成功の過程を細分化した、

ビジネス用語で、

プラン、ドゥ、チェック、アクション

この四つの頭文字をとったのが

PDCAといいます!

つまり

「プラン」で予定、方法を考え

「ドゥ」で実行して

「チェック」で結果とその原因、要因を考え

「アクション」で「チェック」をもとに次どうするか決める。

そして

「アクション」で決めたことを達成するために

再度「プラン」で予定と方法を決めます。

これをPDCAサイクルといいます。

ビジネス用語なので、

少し難しいと思いますが

PDCAサイクルとは、

先程もはなした通り、成長の過程です。

 

実は、皆様。

生まれた瞬間から、

出来ています!

 

赤ちゃんが、

ハイハイして、

掴まり立ちして、

そして歩くようになるまでにも

何周もPDCAサイクルを回してるんです!

 

小学校の頃、

足が速くなりたい。

とみんな思ったと事でしょう。

 

足が速くなりたいと思い、

新しい靴買ったり

裸足走ってみたり

しませんでしたか?

これが、(プラン)です。

 

実際に走ってみて、

速くなったり、

遅くなったりします。

これが、(ドゥ)です。

 

そして、

もっと早く走るためには?

(ドゥ)の結果を反省します。

これが(チェック)

そしてつぎは、

スタートの体制を変えてみよう!

って思いつきます!

これが(アクション)です。

 

そしてまた、(プラン)にもどり

スタート体制とは

どうゆう体制なのかを考えて、

決めて(ドゥ)して(チェック)

して・・・・

と永遠につづいていきます!

 

どうですか?

 

PDCAサイクルとは、

成長だと少し理解できましたか?

つまり、

自己成長してる。

どんどんいいお店になっていってる。

とは、このサイクルが

まわっているかで判断できます!

 

これからは、

PDCAを意識して

サイクルを回し、

どんどんいいお店を作っていきましょう!!

終わり。

バックナンバー

(2019・9・30)

みなさん!

お久しぶりです!遅い時間に失礼致します。

代表取締役の和田成司です。

微力ながら今月最後に遊ダイニングの皆さんにメッセージを送ります。

 

自ら直接会ってお話できなくてすみません。

本当に本当にいつもありがとうございます。

 

先月は役員の邨井さんから社内メールを頂きました!

 

PDCAを丁寧に教えて頂きましたね!

(読んで無い方はバックナンバーをご覧下さいね)

PDCAとは言わば仮説と検証の繰り返しです。

 

少し書きます。

僕の尊敬する鳥貴族の大倉社長の言葉です。

 

「夢半ば、夢成就なり」と言う言葉があります。

 

多くの人はやりたい事をやり尽くして死にたいのではないでしょうか?

 

しかし人生の途中で、全てをやり終えた後は、心にポッカリ穴が空いてしまい、つまらないのではないかと訝ってしまいます。

 

死ぬ前に「まだ、あの夢を達成できていない。残念だ!」と思えたら本望です。

 

本当の失敗は「やりたい事をやらなかった事」です。

 

失敗を恐れず一人一人が本当にやりたい事に気づき、邨井さんの学びからまた一つ、一人一人が自分自身の「人生のPDCAサイクル」を実践出来たらと願っております。

 

 

今日は最後に簡単なお話をして終わります。

 

「天国と地獄の距離」

 

天国と地獄との距離はどの位でしょうか?

実は「0㎝」であり境目がないと言われてます。

 

夏の暑い日に

「何でこんなに暑い日に仕事をしないといけないんだ!今日は地獄だ。」と思う人も居たら

 

「今日は暑くて素晴らしい!仕事の後のビールが旨いぞ!今日は天国だ。」と思う人も居ます。

 

飲食店なら忙しい日に

「何でこんなに忙しい思いをしないといけないんだ!」と思う人も居たら

 

「今日は忙しくて最高だ!時間が経つのが早く感じる!」と思う人も居ます。

 

先輩に叱られたり、クレームを言われても受け取り方は人それぞれです。

 

実は、天国も地獄も起こる出来事は同じで、受け取り方に違いがあるのです。

 

遊ダイニングの店長さんはみんなが天国の住人です。自信があります!

 

天国の住人にはネガティブをポジティブに変えるパワーがあります。

 

みんなでこれからもポジティブな輪を広げて行きましょう!それが3Kの実現にも繋がると思っております!

 

簡単ですが以上です!

今月もありがとうございました!!

バックナンバー

(2019・10・30)

みなさま。お疲れ様です!

代表取締役の和田成司です。

 

チェーンメールみたいで気持ちが伝わりずらいと思いますが、今月も最後に遊ダイニングの皆さんに微力ながらメッセージを送ります。 

 

今月は増税・台風・ラグビーと飲食店には逆風でしたが、今月も本当にありがとうございました!

 

「準備の段階で勝負は8割決まる」

 

古代中国の武将「孫子」の兵法書によれば、負ける者は戦った後に勝つにはどうすれば良かったかを考えます。

準備が不十分なため、行き当たりばったりの戦い方になってしまいます。

 

勝つ者は準備の段階で勝てる態勢を整えています。

 

ときにはスパイを使って敵の情報を手に入れ、敵の動きを前もって知っておきます。

 

周到な準備によって勝つ確率を上げていく事が必要とあります。

 

飲食店で言えば仕込みやオープン準備・宴会の用意も大切です。もちろん全スタッフさんの力が一番大切です!

 

繁忙期も近づいて来ましたので、お店で足りない備品やジョッキ・グラスなどありましたら店長さんに教えて上げてくださいね!

 

かなり短いですが今月は以上です! 

 

さて。今月はプレゼントコーナーをご用意致しました!もし良かったらチャレンジして下さいね!

バックナンバー

(2019・11・30)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。今月もステキなヤロー通信送ります!

 

10月までの社内投票によるスマイル優秀賞が決定しましたのでご報告致します!

 

柏店 菊江さん

獨協大学店 星さん

草加店 福地さん

竹ノ塚店 渡部さん

武蔵境店 佐藤さん

高田馬場店 佐藤さん

行徳店 成瀬さん

東陽町店 森岡さん

 

改めておめでとうございます!!

笑顔がステキって本当に良いですよね。

 

中には2連続表彰されている方もいらっしゃる様なので本当に素晴らしいです。

 

笑顔は世界共通です!笑顔がステキな人はきっとどこに行っても必要とされるでしょう。(うちに就職して欲しい位です笑)

 

近日、各店舗に賞状と金一封をお渡しにお伺いさせて頂きますね!

 

さて、今月もザクッと書きます。

 

「人に伝染するものベスト3」

 

第3位はあくび・眠気

目の前の人が眠そうだと自分もつられてあくびしたりしますよね。

 

第2位は不機嫌

怒ってる人や機嫌の悪い人の近くに居ると自分もイライラしたりしますよね。

 

第1位は笑顔です!

笑顔の人のそばに居ると自分も笑顔になりますよね!友達が笑ってると自分も笑ってしまいます。

 

人は相手を笑顔にしたい時、必ず自分が先に笑顔になります。自分が笑顔になりたのなら、まずは相手を笑顔にしましょう!

 

笑顔に勝る化粧無し!

 

「自分の居る環境で伝染する」

 

環境で人は変わります。

 

笑顔がステキになりたかったら、笑顔がステキな人のそばに居て下さい。

 

歌が上手になりたかったら、歌が上手な人のそばに居て下さい。

 

元気になりたかったら、元気な人のそばに居て下さい。

 

社長の友達は社長が多いです。

芸能人の友達は芸能人が多いです。

 

自分の居る環境が大切です。

 

これ意識すると、なりたい自分になれます。

 

僕は本当に可能性に満ち溢れたみんなの事が大好きです!

 

僕はみんな一人一人の事をまだまだ分かって上げられてませんが、みんなと本当に仲良くなりたいです。

 

みんなの事を応援してます!

 

ささ。

最後にご連絡させて致します。

 

12月9日(月)お昼に鶏ヤローフットサル大会をします!

 

(株)HUNDRED GROUPと(株)遊ダイニングプロジェクトとの対抗戦となります。

 

運動神経に自信のある方居ませんか?

サッカー経験者の方居ませんか?

助けて下さいっ!

 

一緒に勝利を勝ち取りましょう!

 

場所・東京都足立区千住関屋町19-1

ミズノフットサルプラザ千住

 

11時集合

12時キックオフ

14時解散

 

ご参加できる場合は店長さんか直接、僕にご連絡下さい!

 

それでは今月もありがとうございました!

バックナンバー

(2019・12・30)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。今年最後のヤロー通信を送ります!
今年は29店舗まで鶏ヤローを増やす事ができました。


みんなからは、お店のスタッフ全員で遊ぶ為の定休日が欲しいとか、シフトのスタッフ数が足りなくて困っているとか、彼女が欲しい(それは自分で何とかせいっ笑!)等とご意見を頂いてますから、
来年は店舗数だけが膨張するだけでなく、内容が伴った拡大を目指して行きます!
これが達成できないと僕が存在する意味も無いかと思うのです。

 

 

言い訳をせず自分だけに矢印を向けて必ずWINWINの関係を具現化して行きます!
約束します。
フットサル大会も諸事情があり中止になってしまったので、みんなで集まれるイベントや、何よりも働く環境の改善も進めます。


一人一人に「このお店があって良かった」と思って頂けるように微力ながら全力で志事して参ります。
今年もみんなのおかげで、また1つこの船は前に進みました!


本当にありがとうございました!来年はもっとみんなの話が聞きたいです。
一緒に遊びたいし一緒にお酒を飲もう。
スマイル賞の賞金がまだ全店回りきれてませんので1月中にお届けに参ります。


今年最後にお年玉プレゼントクイズをご用意致しました!ぜひチャレンジしてみて下さいね!
https://forms.gle/QRYC3gBKR9nkvnXy6
それではみんな!良いお年をお迎え下さい!
バックナンバーはこちらhttps://www.yuudining.com/blank-2

バックナンバー

(2020・1・30)

今月の社内通信です!

今日は僕の昔話を書きますので時間がある時に読んでくれたら嬉しいです。

 

鶏ヤローのみんな。

いつも本当にありがとう。

 

僕は千葉県野田市で育ちました。

特に取り柄もなく家庭環境が悪かった事だけが自慢です。

 

両親は父のギャンブルの借金でケンカが耐えず、母親のヒステリックな喧騒で週1日は近所の方が心配してくれて僕の家に警察を呼ぶ位でした。暴力も酷かったです。

 

小学生の時、学校のジャージが買って貰えず僕だけ兄の御下がりの違う学校のジャージを着てましたから、

 

ジャージの色が原因でバイ菌扱いされてイジメられてました。今ならガチガチのパワハラを咬まします。

 

将来は社長になったり、お金持ちになりたいなぁ、と何となく決めたのも、貧乏だった幼少期が影響していて、

 

ずっと否定されて生きてきましたから、たぶん自分に自信が持てなくて、

 

初めは単純に地元のみんなを見返したかったのだと思います。

 

家庭環境に恵まれなかった分、友達には大変恵まれました。

 

特に高校生の時の焼肉屋のバイト先のゆうた君とは仲良く年間300日位一緒に居ました。

 

ゆうたは17歳でバイク事故で死んでしまったのですが、この頃から、将来はゆうたと焼肉屋をやろうと約束した事や

 

金髪・ロン毛・ガン黒・ゲイだった優しくてカッコ良かった焼肉屋の店長と

 

毎日同じ電車に同じスーツを着て、会社や上司の愚痴を言いながら、「宝くじ当たらねぇかなぁ」と思いながら他責に生きている大人を比べると

 

僕は店長みたいな自由でカッコいい大人になりたいと思いました。

 

僕が27歳になった時、亡くなったゆうたとの約束を果たすべく、ゆうた=ゆうだing=(株)遊diningを設立しました。

 

本気でゆうたの分まで生きようと決意しました。

 

設立するのに21歳~26歳までに300万の貯金をしました。21歳で結婚していた僕には貯金は本当に大変な事でした。

 

遊んでる同じ歳の子が羨ましかったです。

 

26歳で行きたかったスポッチャに初めて行った時は緊張してワキ汗がヤバかったです。「これがスポッチャか!!」と感動したのを覚えています。

 

当時、ガストの店長が58日間連続して働いて過労死したニュースを見た時、僕は157日間連続勤務してましたから、大変不謹慎ですが「勝った」と思いました。

 

今、あの苦労をやれと言われても出来ないし、やる必要もありません。今ならクラウドファンディングでナチュラルに資金を集めると思いますが、

 

僕の場合は険しい道を歩んで来ましたから、そのせいか、今でも簡単に愚痴を言ったり、誰かのせいにしたり、仲間を大切にできないやつが大嫌いで

 

企業理念のWINWIN(共に勝つ)=3K(カッコいい・稼ぐ・叶う)は当時の影響も大きかったと思います。

 

僕は何度でも言います。

 

誰だってなりたい自分になれます!

 

誰だってイメージした事は何だってできる。僕はこれを証明し続けます!!

 

もし、みんなにやりたい事があって。

行動する中で否定されるような事があれば僕が肯定してあげます。

 

行動を起こせる人は行動を起こさない人の想像を軽く超える事ができる。

 

大丈夫。きみにもできる。

 

今、インターネットの普及で自己実現はさらに簡単なモノになりました。

 

夢は一人では叶いません。

誰かが協力したくなる優しい夢に人は協力したくなり夢が叶います。

 

自分勝手では無い、誰かに優しいみんなの夢を応援します!

 

いつもありがとうございます!

これからも楽しく頑張って下さい!!

 

行徳店の店長だった森高さんが地元熊本で独立しました!鶏ヤロー熊本店で3Kの実現を目指して下さい。

 

ALL MY OWN!全部自分次第!

バックナンバー

(2020・2・29)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です!今月も拙いメッセージではございますが、皆さんに送らせて頂きます!

 

いつも本当にありがとう。

 

短くサクッと書きます。

コロナウィルスが流行っております。

早めに終息するかなぁ、なんて思っていたのですが学校も休みになっちゃいましたね。

 

歓送会シーズンに影響が無ければ有難いのですが心配です。

 

政府の対応に賛否両論ですが、この正解の無い問いに答えを出す場面が大人になると多くなる気がしてます。

 

子供の頃は正解は1つで、これを解くと100点が貰えましたが大人になると、そうも簡単に行きません。

 

自分は将来何がしたいのか?

どうしたらお客様が喜んでくれるのか?

何をしたら仲間が喜んでくれるのか?

幸せとは何か?

 

これに答えはありませんが、自分で考えて自分で決める力が必要なんだと思うのです。

 

僕たちは、これからもWINWINと言うモノサシを持って、この答えなき問いを解いて生きます。

 

簡単ですが今月は以上です!

今月はおまけに簡単なプレゼントクイズを用意しました!ぜひチャレンジしてみて下さいね!

 

スタッフさん飲み会をしたいのですが、なかなか日程が取れません。

 

3月4日(水)19時~東陽町店に居ます。

もし、一緒に飲めるスタッフさんがいらっしゃいましたら、みんなで乾杯しましょう!!

 

みんなの夢やステキなお話聞かせて下さい!僕の事も本当はもっと知って貰いたいし、僕もみんなの事もっと知りたいです。

 

特に出勤扱いに出来ませんが、もし良かったら宜しくお願い致します。

 

では今月も本当にありがとうございました!!

バックナンバー

(2020・4・4)

お疲れ様です!代表取締役の和田成司です。西千葉、北千住、北越谷、柏牛ヒレのスタッフさんは、初めましての方も多いかと思います。

 

スタッフさんに、微力ながら少しでも僕の想いが届きます様にと2年前から毎月送らせて頂いております社内通信でございます。

 

さて、この新たな仲間が増えた明るい場面で僕は重大な局面を迎えております。

 

新型ウィルスコロナです。

先月の月末からさらに影響が出て参りました。

 

いやぁ、。本当にやばい。

こんな時こそ0秒スマイルだと言い聞かせております。

 

社会情勢は自分達の都合に関係なく、

残酷に、時に理不尽に襲いかかってきます。

 

そもそも急に起こる事なのです。

 

これに出来る限り先手必勝に、尚且つ、柔軟に対応して参ります。このアクセルとブレーキが本当に難しい。

 

これから、さらに時間短縮営業や休業になる可能性も多々あります。

 

みんなには急なシフト調整のお願いや、

普段やらない箇所の掃除のお願い、シフトの回数が少なくなったりしているかと思います。

 

本当にすみません。

そして、本当にありがとう。

みんな一人一人が居てくれてるから、遊ダイニングは成り立っている。

 

そう、痛感しております。

みんなが店長さんのことを好きな通り、僕も店長さんが大好きです。

 

社員一丸となって乗り越えて参ります。

 

今回は最後にステキな物語を載せます。

 

最近、少しづつ各店舗に行く事が多くなりました。出会えた時はみんなの話しを聞かせて下さい。

 

この先の見えない局面、WINWIN=3Kと言うモノサシで、答えなき問いを解いて生きます。

 

タクシー運転手のステキな物語

 

曇り空の早朝、まだ静かな街で女性が手を挙げ、タクシーを拾おうとしていた。

横には大きなキャリーケースとバッグが。

その女性の雰囲気からは、ただの旅行などではなく、何かを断ち切り、故郷に帰ることにした、そんな強い決断をしたあとのような印象を受けた。

微かに風で揺れている街路樹の前で立っているその女性の前に、減速してタクシーを停めてゆっくりとドアを開けると、うつ向いて弱々しく掠れた声で、

「新大阪へ……」

その女性はそう行き先を告げると、
もう力が抜け落ちたかのようにゆっくりと深くシートにもたれかかった。
かなり涙を流したのか、頬のあたりもはれていた。

もしかした、これが最後の大阪なのか、。
もしそうなら、新大阪駅へ向かう僅かな間、このタクシーの中だけでも楽しんでもらえたらと、
そんな思いを巡らせながらクルマを走らせていた。

暫くすると桜橋の交差点で赤信号になった。
信号待ちをしている間に、僕はペンと名刺サイズの「名言カード」なるものを胸ポケットから取り出して、彼女の何かを感じて、浮かんできた言葉を、一筆、カードに綴った。

そして、その「名言カード」を「どうぞ」と彼女に手渡した。

「雲の向こうはいつも青空」

その女性はずっとうつ向いていたので、
一瞬でもいいから上を向いてほしい。
そんな思いが浮かんできて、曇り空、雲、雲の向こうには青空があるはず、そんな気持ちを込めて書いた。


それに上を向くと人間は自然に明るいことを考える、と聞いたことがあったから。

その女性は、うつ向いていた顔を少しだけ上げると、
不思議そうに、両手で僕の差し出した名言カードを受け取ってくれた。


その後も、車内は沈黙のままだった。
やがて、新淀川大橋が見えてきた。
この橋を渡ると、まもなく新大阪駅だ。

スロープを降り、降車レーンに入り、やはりまだ静かな駅にタクシーを停めて、
再びゆっくりとドアを開けるとそのお客さんは初めて口を開いてくれた。

「大阪へ来て、いい思い出は何もなかったけど、
 最後にひとつ、いい思い出ができました」

そして乗車した時の、か細い声とは違ってしっかりとした口調で、


「ありがとうございます!」
と言って降りて行かれた。

 

彼女の後ろ姿を見送りながら僕はこう思った。
大丈夫、あなたは運がいい。

これだけタクシーがあふれている中で僕のタクシーに乗ったのだから……。

 

その時、曇り空の隙間から、ほんの少し光が差してきた。

やっぱり、雲の向こうはいつも青空だ。

タクシーの仕事は、もちろん乗客さんを目的地へお送りするのが仕事だ。安全と経路を気をつければ、それだけでいいのかもしれない。

 

どんな時でも、どんな仕事でも元気を与えることは出来る。与えられる仕事に就くのではなく、与えられる人になろう。

bottom of page